ポン円損切り
2006 / 04 / 21 ( Fri ) GBP/JPY@3を損切りしました。
流れ的には、もう少し下げそうですが、 レバを減らすこと、また上げた場合は、 売りなおすことを目的としました。 ここで、更に下げ、実はプラスとなったのに、、、、 となるかもしれませんが、自分の中では納得の損切りです。 GBP/JPY*3 Sell 207.97 -> 208.17 確定損益-89.98$ (内SWAP -38.70$) 現在、ハイレバの怖さ存分に味わってます。 今回、救われるようであれば、身分相応のレバレッジを心がけて 取引していかなければと、強く思っております。 スポンサーサイト
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー |
![]() PC直ってないけど、出張用PCから書き込みです。 いつでも帰っておいで。相場はいつでもやってるので。 明日からフランスです。。。。 懐かしくての期待度:10% 仕事内容での行きたくない度90% こんなにやばいと感じてるのは初めてで、 腹が痛い。。。
by: chi9 * 2006/05/14 01:49 * URL [ 編集] | ↑
![]() OH! MY! GODぅぅぅぅぅぅっぅ!!! 今頃そっちは祭りくさい・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 ![]() 「為替の王道」 http://fx.hustle.ne.jp/ 相互リンクでお世話になっております。hiroya2006です。 「為替の王道FX超入門」 http://fx-new.hustle.ne.jp/ という新サイトを立ち上げました。今回「為替の王道」同様、相互リンクをお願いしたく寄せて頂きました。 どうかご検討お願いいたします。 勝手ながら貴サイトをリンクさせて頂いております。 http://fx-new.hustle.ne.jp/12/14/000023.html よろしくお願い致します。 ![]() 初めまして。 私、株式会社トップスピードの又吉と申します。 是非、御サイト様と相互リンクさせて頂きたくメールさせて頂きました。 当社は「為替ナビ」という外国為替取引に関する情報サイトを運営しております。 御サイトを拝見致しましてとても情報が濃く、内容が充実しているサイトという印象を受けました。 そこで真に勝手では御座いますが、本日付で下記のページに掲載いたしましたので、ご確認下さい。 http://www.kawasenavi.com/links142.php 何か修正点・ご要望御座いましたらお気軽にお申し付け下さい。 当社では他の多くのサイトとも相互リンクをhttp://tokyo.marriage-navi.net/行っておりますが、 もし宜しければ相互リンクを行って頂けないでしょうか? リンクにつきましては下記を参考にお願い致します。 サイト名:為替ナビ URL:http://www.kawasenavi.com/ サイト紹介文:為替に関する情報専門サイト。為替相場に関わるニュース、独自の分析をリアルタイムで更新。 尚、http://www.kawasenavi.com/link.phpの方でもリンク方法を表示しております。 当社では個人投資家に役に立つサイトを目指しております。 ただ現在グーグル検索エンジン15位前後とまだまだこれからのサイトですが、お互いに 良いサイトになっていければと思っております。 掲載後、ご一報頂けたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。 返信の連絡は下記アドレスまで宜しくお願い致します。 matayosi@kawasenavi.com 株式会社 トップスピード 又吉 正之 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-11-2 ロック2ビル7階 URL http://www.topspeed.co.jp tel 03-5297-7977 fax 03-5297-7978 ![]() こんにちは。 「年利20%の資産運用-スワップ金利で皮算用-」 というサイトの管理人「のりたか」と申します。 貴サイトと相互リンクをしていただきたくお願いにあがりました。 貴サイトは以下に貼りましたので、ご確認ください。 http://f13.assetsplan.net/fx13/link10-3.html 当サイト情報です。リンクしていただけるさいには、ご利用下さい。 ■サイト名 年利20%の資産運用-スワップ金利で皮算用- ※長い場合、「 年利20%の資産運用 」だけでもOKです。 ■URL http://f13.assetsplan.net/fx13/ ■紹介文 年利20%になるように資産運用しています。 お手数ですがリンクしていただけましたら、返信にて、 リンク先を明記の上ご一報ください。 ご検討よろしくお願いいたします。 連絡先 nori☆assetsplan.net ☆を@に変えてご連絡ください。ご面倒ですが迷惑メール対策です。 ![]() このコメントは管理者の承認待ちです ![]() このコメントは管理者の承認待ちです ![]() このコメントは管理者の承認待ちです |
|
| ホーム |
|