ユーロ、おいっ!
2006 / 04 / 04 ( Tue ) 先ほどブログを更新して、取引ツールのMETA TRADERを、
開いたのですが、ユーロがついに対円で143.20円を超えてきましたね。 恐るべし。。。このまま、前回の高値を突き抜けて145円 辺りまで行ってしまうのでしょうか? いわゆるレジスタンスラインに跳ね返されて、 一度戻すのでしょうか? 先ほど、EURUSDを売りから入ってしまいましたが、本来は 様子を見るべきなのでしょうか? 初心者だけに、高いものは売る、安いものは買うといった 単純行動しかできません。。。。。 ギャンブルじゃないんで、先を考えながらやんなきゃいけないですね。 どうしても、EURが好きになれず、反抗したポジションしか持てません。 社会人1年目にドイツに行ったことがあるのですが、 その時は確か対円は80円台だったと記憶しています。 (まだ、ユーロの正式流通前。) その頃の印象が強いので、こんな高いもの買えませんっ!! その後も何カ国かユーロ圏に行ったのですが、 どうも地域自体好きになれず、その気持ちが未だに ユーロに抵抗感を持たせているようです。 相場の片隅に参加してるものにとって、余計な感情は 全部捨てて望むべきなんでしょうが、 ドイツでくらった恐喝、ギリシャでやられたタクシーの つり銭詐欺等などの負の記憶が声高に反ユーロを 叫んでしまいます。 そんなにがんばるなよユーロ! スポンサーサイト
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー |
利益確定
2006 / 04 / 04 ( Tue ) 1週間ほど持ち続けていたGBPJPYを
我慢しきれずに手放してしまいました。 とりあえず、利益確定です。 GBP/JPY*3 Buy 203.80 -> 205.24 確定利益418.44$ (内SWAP 51.3$) 現在のポジ GBP/CHF*2 Buy 2.2630 GBP/CHF*4 Buy 2.2634 EUR/USD*5 Sell 1.2176 ポンドがずっと狭いレンジで動いているため、 何か怖い感じがします。 当分、下がったら買い、あがったらこまめに利確を繰り返したい、 と思いますが、レンジブレイクに気をつけて必ずストップを 置いておきたいと思います。 EUR/USDは1.23あたりまで上がってもいい覚悟です。 とりあえず、その辺りで難平もありだと思ってます。 そこを突き抜けたら、資金追加ですね。。。。 テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー |
| ホーム |
|